@niftyのアカウントを持っているのでココログを設置してみました。
試しに設置しただけで、継続的に使うつもりはあまりないんですが。
以前にXREA.COMでMovableTypeを設置してみたことがあって、その時にいくつか不便に感じたことがありました。ココログもMovableTypeベースのTypePadが元ですからあまり期待していなかったんですが、見た目はかなりきれいでわかりやすくなっていましたので、そこには感心しました。
使い始めの頃はかなりいろいろ変更して試してみる私としては、MovableTypeのページ生成の手間――テンプレートを変更した時に自動では変更してくれないので一々生成しなおさないと確認できないとか(負荷を考えての仕様なのでしょうけど)、複数カテゴリは便利そうに見えますけど階層化できないので私にとってはあまり意味がないとか、モジュールを多用しているのでPerlそのものに馴染みのない私にとっては非常にコードの見通しが悪いように感じられたとか。
そういった不満や苦手意識は、ココログでもなんとなく感じてしまいました。先にMovebleTypeを触ったことがあったための先入観もありましょうが……。
試しに設置しただけで、継続的に使うつもりはあまりないんですが。
以前にXREA.COMでMovableTypeを設置してみたことがあって、その時にいくつか不便に感じたことがありました。ココログもMovableTypeベースのTypePadが元ですからあまり期待していなかったんですが、見た目はかなりきれいでわかりやすくなっていましたので、そこには感心しました。
使い始めの頃はかなりいろいろ変更して試してみる私としては、MovableTypeのページ生成の手間――テンプレートを変更した時に自動では変更してくれないので一々生成しなおさないと確認できないとか(負荷を考えての仕様なのでしょうけど)、複数カテゴリは便利そうに見えますけど階層化できないので私にとってはあまり意味がないとか、モジュールを多用しているのでPerlそのものに馴染みのない私にとっては非常にコードの見通しが悪いように感じられたとか。
そういった不満や苦手意識は、ココログでもなんとなく感じてしまいました。先にMovebleTypeを触ったことがあったための先入観もありましょうが……。